お知らせ
※見出しをクリックすると本文が表示します。
- 2023.03.02 プラセンタ注射剤の出荷停止に関しまして
プラセンタ注射剤を取り扱っているメルスモン製薬株式会社より、メルスモン注射剤が出荷停止となることが通達されました。
そのため、当院での接種は在庫限りで一時停止となります。
出荷再開時期は、2024年2月中旬頃の見込みとなっています。
また、今回の出荷停止は製薬会社による製造販売承認書の変更手続きに伴うもので、製品の品質・安全性には影響はないとのことです。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
- 2022.09.15 マイナンバーカードの保険証利用(資格確認)について
当院では保険証の代わりにマイナンバーカードによる資格確認(患者様の薬剤情報・特定健診情報の閲覧)を行っております。
従来どおり、健康保険証をご利用の場合は、受付窓口にご提示ください。
ご来院の際は、マイナンバーカードを持参してください。
≫詳しくはこちら
- 2021.05.27 文京区 子宮がん検診に関して
今年度の子宮がん検診が開始されました。
必要書類の確認のため、当面はお電話でのご予約をお願いしております。
お手数おかけしますがお電話にて検査予約をお願い致します。- 2020.04.30 オンライン診療開始のお知らせ
当院かかりつけの患者様につきまして、5月1日予約分からオンライン診療を開始します。上記バナーから詳細をご確認のうえご予約ください。
- 2020.04.18 ご来院時に関して
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、ご来院時検温を実施しています。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。- 2020.04.09 ご来院の患者さまへお願い
新型コロナウィルス感染症の予防対策といたしまして、
・発熱や咳、息切れがあり、14日以内に新型コロナウィルス感染症流行地域から帰国したか、または新型コロナウィルス感染症の患者さんと接触があった方は、必ず事前に最寄りの保健所に電話でご相談ください。
・来院間近になり、体調不良があればご連絡ください。
・ご来院のみなさまにおかれましても、極力マスクをご着用いただけますよう、お願いいたします。
・受付カウンターにアルコールジェルを設置しております。ご来院時、ご利用ください。
・クリニック内の常時換気、全職員の手洗い・うがい・マスク着用の徹底をしております。
皆さまに安心してご来院いただけますよう、ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。
- 2018.11.30 東京都特定不妊治療費助成について
東京都では、子供を望む夫婦が早期に検査を受け、必要に応じて適切な治療を開始することができるよう、不妊検査及び薬物療法や人工授精等の一般不妊治療にかかる費用の一部を助成します。
事業内容や申請方法の詳細については、東京都福祉保健局ホームページを御覧ください。
お知らせ
※見出しをクリックすると本文が表示します。
- 2023.03.02 プラセンタ注射剤の出荷停止に関しまして
プラセンタ注射剤を取り扱っているメルスモン製薬株式会社より、メルスモン注射剤が出荷停止となることが通達されました。
そのため、当院での接種は在庫限りで一時停止となります。
出荷再開時期は、2024年2月中旬頃の見込みとなっています。
また、今回の出荷停止は製薬会社による製造販売承認書の変更手続きに伴うもので、製品の品質・安全性には影響はないとのことです。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
- 2022.09.15 マイナンバーカードの保険証利用(資格確認)について
当院では保険証の代わりにマイナンバーカードによる資格確認(患者様の薬剤情報・特定健診情報の閲覧)を行っております。
従来どおり、健康保険証をご利用の場合は、受付窓口にご提示ください。
ご来院の際は、マイナンバーカードを持参してください。
≫詳しくはこちら
- 2021.05.27 文京区 子宮がん検診に関して
今年度の子宮がん検診が開始されました。
必要書類の確認のため、当面はお電話でのご予約をお願いしております。
お手数おかけしますがお電話にて検査予約をお願い致します。- 2020.04.30 オンライン診療開始のお知らせ
当院かかりつけの患者様につきまして、5月1日予約分からオンライン診療を開始します。上記バナーから詳細をご確認のうえご予約ください。
- 2020.04.18 ご来院時に関して
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、ご来院時検温を実施しています。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。- 2020.04.09 ご来院の患者さまへお願い
新型コロナウィルス感染症の予防対策といたしまして、
・発熱や咳、息切れがあり、14日以内に新型コロナウィルス感染症流行地域から帰国したか、または新型コロナウィルス感染症の患者さんと接触があった方は、必ず事前に最寄りの保健所に電話でご相談ください。
・来院間近になり、体調不良があればご連絡ください。
・ご来院のみなさまにおかれましても、極力マスクをご着用いただけますよう、お願いいたします。
・受付カウンターにアルコールジェルを設置しております。ご来院時、ご利用ください。
・クリニック内の常時換気、全職員の手洗い・うがい・マスク着用の徹底をしております。
皆さまに安心してご来院いただけますよう、ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。
- 2018.11.30 東京都特定不妊治療費助成について
東京都では、子供を望む夫婦が早期に検査を受け、必要に応じて適切な治療を開始することができるよう、不妊検査及び薬物療法や人工授精等の一般不妊治療にかかる費用の一部を助成します。
事業内容や申請方法の詳細については、東京都福祉保健局ホームページを御覧ください。
あらゆる年代の女性が
快適な生活を送れるように
診療内容
妊婦健診
お母さんとお腹の赤ちゃんの健康を守り、妊娠が順調かどうかチェックするための健診です。
詳しくはこちら
子宮がん検診
がんを早期発見・早期治療するために子宮がん検診を受け、ご自身の健康を守りましょう。
詳しくはこちら
不妊症相談
1年間の不妊期間を持つ状態を不妊症といいます。お気軽にご相談ください。
詳しくはこちら
ピル外来
当院では「避妊」「緊急避妊」「月経移動」など目的に応じたピル処方を行っております。
詳しくはこちら
レディースドック
女性の健康チェックに欠かせない検査を組み合わせ行っています。定期的なチェックをおすすめします。
詳しくはこちら
更年期相談
女性ホルモンの減少により様々な不調が生じて、日常生活に支障が出る状態を更年期障害といいます。
詳しくはこちら
サプリメント注射
疲労回復、腰痛、美肌、美容などのエイジングケアに効果的です。
詳しくはこちら
月経不順・月経困難症
月経痛(生理痛)が強く、日常生活に支障をきたす場合を月経困難症といいます。
詳しくはこちら
漢方治療
漢方は誰もが元々備えていると言われる「自然治癒力」を高め、体の状態を整える効果が期待できます。
詳しくはこちら
妊婦健診(セミオープンシステム)
提携医療施設
クリニック概要
後楽園ウィメンズクリニック
- 診療科目
- 産科、婦人科、産婦人科
- 住所
- 東京都文京区本郷1-33-8 ハウス本郷ビル4F
- 最寄駅
- 水道橋駅A6出口から徒歩2分
後楽園駅2出口から徒歩5分
春日駅A1出口から徒歩4分 - TEL
- 03-5689-5500
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 12:00 (受付11:30まで) |
○ | ー | ○ | ○ | ○ | ー | ー |
14:00 - 18:00 (受付17:30まで) |
○ | ー | ○ | ○ | ○ | ー | ー |
9:00 - 13:00 (受付12:30まで) |
ー | ー | ー | ー | ー | ○ | ー |